福岡

和布刈神社周辺で最も安い駐車場はどこ?

投稿日:2018年5月3日 更新日:

 

和布刈神社は、九州の最北端に鎮座する神社で、関門海峡に面して社殿が立っています。

社伝によると仲哀天皇九年(200年頃)神功皇后三韓より御凱旋され、御報賽の思召をもって御創建。古くは「速戸社」や「隼人明神」「早鞆明神」と称され、文化6年(1809年)に和布刈神社となり、足利尊氏、大内義隆などにより社殿が建造されたと言われています。

江戸時代に、細川忠興が豊前の大名として入国すると、和布刈神社など五社を祈願所として定めました。

境内には細川忠興、小笠原氏が寄進した石灯籠などが、航海の無事を守るように立っています。今でも門司港を見下ろすような感じで守ってくれています。

ここでは和布刈神社の周辺の駐車場情報を中心にお伝えしたいと思います。行かれる際はぜひ参考にしてみてくださいね。

コンテンツ

和布刈神社境内駐車場

境内に数台分ですが駐車場が整備されています。まずはこちらに空きがないかご確認ください。

住所:福岡県北九州市門司区大字門司3492番地

電話番号:(093)321-0749

駐車料金:無料

 

 

門司港レトロ駐車場

和布刈神社は九州最北端、門司港の辺りにあります。ですので、門司港からもそれほどはなれていません。

住所:福岡県北九州市門司区東港町2-21

電話番号:093-321-6399

駐車料金:入庫から12時間まで最大¥800 1時間毎¥200 領収書発行:可 使用可能紙幣:千円札 クレジットカード:不可

 

タイムズ門司浜町

こちらの駐車場は平日と土日祝とで駐車料金が異なりますのでご注意ください。料金設定は、リーズナブルです。

住所:福岡県北九州市門司区浜町12

駐車料金:月-金 00:00-24:00 60分¥100 土・日・祝 00:00-24:00 60分¥200 ■最大料金 月-金 当日1日最大料金¥500(24時迄 領収書発行:可 ポイントカード利用可 クレジットカード利用可 タイムズビジネスカード利用可

 

 

その他駐車場

トラストパーク門司東本町 最大料金】 (平日)24時間最大 ¥500 (土日祝)24時間最大 ¥800 【時間料金】 (全日)オールタイム ¥200 60分 福岡県北九州市門司区東本町1-5-3
DY門司港町 福岡県北九州市門司区港町3-26

 

和布刈神社では人形供養もしてくれる

海の守り神とも思われている和布刈神社ですが、実は人形供養もしてくれるのです。

ご自宅でひな人形やぬいぐるみなど思い入れのあるものは処分に困りますよね。そういう時に神社で供養してくれるのは大変ありがたいものです。

直接持ち込むか、遠方の場合は段ボールへ詰めて郵送するだけで供養してもらえるのです。

気になる方はぜひ直接お問い合わせください。

詳細はこちら

 

 

 
車の買い替えを検討している人にパーク国王おすすめの方法を紹介します。
パーク国王
元ディーラーの人に車市場の裏側を色々聞きました。もしよければ参考にしてください。
車市場の裏側を知りたい
 

おすすめ関連記事

-福岡

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ここから駐車場を検索

パーク王国からの挨拶

管理人:パーク国王

私はこのサイト、パーク王国の管理人、パーク国王です。
この前、京都に旅行に行きました。「駐車場なんてどうにかなる」って思っていましたが、ついてから探してみると駐車場が見つからず、どこも満車で結局観光を断念することになりました。
駐車場なんてどうにでもなるってバカにしていた自分がおろかだった。。
そう思った私は駐車場サイト「パーク王国」を作りました。

プライバシーポリシー